本コンテストは、11〜1月の間、再生数やいいね数など評価基準を変えて毎月部門賞を決定。今回はテーマ部門も新設。総合的に最も優れた動画は「バズった動画大賞」として表彰します。

最新情報

好評につきコンテスト延長決定!(2/3更新)
最も多くの人に見られたクリエイターを「愛されクリエイター大賞」として表彰します!
-------------------
延長期間:2/1(土)~2/15(土)
評価基準:11~2月の約4か月間で最も視聴者数が多かったクリエイター
※ただし、2月の実績を高めに評価します。
賞金:30万円
※記念品の授与はございません。
-------------------
バズった動画大賞で入賞できる最後のチャンスです!
ぜひ普段の投稿に「#バズった動画大賞」を付けてコンテストに参加してみてください♪

※「愛されクリエイター大賞」は「LINE VOOM Creator Contest 2025」へのノミネート確約特典対象外です。
もっと見る
1月のテーマ部門決定!(12/26更新)
1月のテーマ部門の指定ハッシュタグは「#冬のおすすめスポット」に決まりました。皆様の投稿お待ちしております!

部門賞受賞者への特典追加!(12/20更新

部門賞受賞者は、2~3月に実施予定の1年間で最も優秀だったクリエイターを表彰する「LINE VOOM Creator Contest 2025」へのノミネートが確約されることになりました!

結果発表ページを追記しました!
(12/15更新)
こちらのページにて11月の結果発表を開始しました。

12月のテーマ部門決定!(11/26更新)
12月のテーマ部門の指定ハッシュタグは「#年間ベスト」に決まりました。皆様の投稿お待ちしております!

コンテスト概要

開催期間

各月、1ヶ月間の審査期間で対象部門の実績が最もよかった動画をそれぞれ表彰します!

結果発表

結果発表ページはこちら

特典

※画像はイメージです。

※部門賞受賞者は、2~3月に実施予定の1年間で最も優秀だったクリエイターを表彰する「LINE VOOM Creator Contest 2025」へのノミネートが確約されることになりました!

参加対象

対象者
LINE公式アカウントを活用してLINE VOOMに動画を投稿されている方

以下、ガイドラインを遵守して活動されている方


対象動画

各審査期間中に投稿された全動画

例)再生回数部門の場合、11/1(金) ~ 11/30(土)に投稿された動画のみが審査対象です。


必須ハッシュタグがついた動画

下記ハッシュタグがついた動画のみが審査対象となります。

必須

#バズった動画大賞

※ハッシュタグがついている投稿は参加規約に同意されたものとみなします。

新設!テーマ部門について

指定ハッシュタグがついた動画

必須ハッシュタグと、月毎に指定したハッシュタグがついている動画の中から最も優秀だった動画を表彰します!

11月のテーマ

#ズボラ飯

12月のテーマ

#年間ベスト

1月のテーマ

#冬のおすすめスポット

※ テーマ部門では「再生回数が最も高かった動画」が評価基準となります。
※ 募集テーマから内容がかけ離れている動画は、ハッシュタグがついていても審査対象外です。

審査基準

バズった動画大賞

11月~1月の審査期間において、各項目が総合的に優れた動画を1つ表彰します。

再生回数部門

審査期間中の再生回数が最も多かった順に評価します。

再生時間部門

審査期間中の再生時間が最も多かった順に評価します。

シェア部門

審査期間中のシェア数が最も多かった順に評価します。

コメント部門

審査期間中のコメント数が最も多かった順に評価します。

いいね部門

審査期間中のいいね数が最も多かった順に評価します。

テーマ部門

審査期間中の指定ハッシュタグがついた投稿で再生回数が最も多かった順に評価します。

※ 各種定量数値をもとに、ガイドライン等を含めた定性面を考慮し、総合的に決定いたします。

注意事項

コンテストの対象者はLINE VOOMの公式アカウントを持っている方に限ります。なお、企業運営のアカウントは対象外とします


審査対象期間に関して、期間前、期間後のパフォーマンスは審査対象となりません。個人情報や第三者の著作権その他権利を侵害する投稿は評価対象外となります。


具体的な選考基準、選考理由、選考結果に関する問い合わせには応じかねます。


LINE利用規約、LINE公式アカウント規約、LINE公式アカウントガイドラインを遵守してください。



投稿された動画は当社ウェブページや広告物等に利用させていただく場合があります。

FAQ

どんな人が表彰されますか?

審査基準に則って評価いたします。なお記載の内容以外に関してはお応えできかねます。

賞や賞金特典は複数獲得できますか?

獲得できます。例えば、いいね部門賞+コメント部門のW受賞で、賞金30万円を得ることも可能です。

1人のクリエイターで、複数動画の受賞はあり得ますか?

はい。評価対象はクリエイターではなく「動画」なので、複数動画の受賞は可能です。

大賞の審査期間はどうなりますか?

11/1 〜 1/31の期間中のパフォーマンスを総合的に審査を行い評価いたします。

必須ハッシュタグがついていなかった場合は、受賞対象外ですか?

はい、「必須ハッシュタグ」のためハッシュタグがついていない場合は対象外になってしまいます。

オフラインの表彰式などはありますか?

いいえ、今回はオンラインのみで完結です。

LINE VOOM Lab に入っていないと入賞できませんか?

いいえ、すべての対象者同様の基準で審査いたします。LINE VOOM Labの所属有無は本審査に関係ございません。