LINE VOOM Creator Contest 2025 参加規約
 「LINE VOOM Creator Contest2025」(以下「本企画」といいます。)は、LINEヤフー株式会社(以下「当社」といいます。)が主催しています。

 本企画に参加いただく前に本注意事項をよくお読みいただき、同意のうえご参加ください。本企画に参加される方(以下「参加クリエイター」といいます。)は、下記内容にあらかじめ同意するものとします。

 <審査内容、審査対象期間>
・本企画は、ユーザー投票期間における参加クリエイターへのユーザーの反応(いいね数等)および投票期間中も含めた参加クリエイターによる通常の投稿活動を総合的に判断して受賞者を決定します。
・ユーザー投票期間は2025年2月12日から2月25日までとします。投票期間前、期間後は投票審査の審査対象となりませんのでご注意ください。

 <投稿活動等に関するご注意事項>
1. 本企画に参加できるクリエイターは、LINE VOOMの公式アカウントを持っている方に限ります。なお、本企画への参加に関する通信費等は、参加クリエイターの負担となります。

2. 本企画中、投稿していただいた動画については、当社ウェブページやSNSアカウント、広告、印刷物への掲載、TV、イベントにおける使用など、その他一切の用途で当社が使用できるものとします。当社が投稿動画を使用する際、その長さ、サイズ又は色調等を修正する場合があります。

3. 参加クリエイターは、本企画への参加に際し、下記行為をしてはならないものとします。なお、参加クリエイターによる行為が下記のいずれかに該当するものと当社が判断した場合、当社は参加クリエイターに通知することなく、いつでも当該投稿動画の掲載を取り消すことができるものとします。また、当該投稿動画の掲載が取り消された理由に関するお問い合わせには一切ご回答いたしかねます。
- 被写体の許可を得られていない動画を投稿する行為。
- 個人を識別できる情報が含まれた動画を投稿する行為。
- 第三者の作品を盗用した動画及びその他の第三者の著作権その他の権利を侵害する動画を投稿する行為。
- その他LINEヤフー共通利用規約、LINE公式アカウント利用規約などに反する投稿等、当社が不適切だと判断する動画を投稿する行為。

4. 選考は、開催期間のいいね数をはじめとした各種定量数値とガイドラインを遵守しているか等の定性要素から総合的に評価のうえ行います。なお、具体的な選考基準、選考理由、選考結果に関する問合せには応じかねます。

5. 本企画の受賞によって得ることができる権利又は商品を第三者に譲渡することはできません。

6. 本企画の内容は、予告なく変更される場合があります。

7. 当社が本企画に関連して取得した個人情報は、表彰者の掲載、副賞の企画、本企画に係る諸連絡及び諸手続き並びにLINE VOOMの改善にて使用いたします。その他個人情報の取り扱いに関しては、当社が定めるプライバシーポリシー等に従い、適切に処理をするものとします。

8. Apple Inc.及びApple Japan合同会社は、本企画の主催者ではなく、本企画と一切関係がありません。

 以上